| Home |
2006.09.01
パーキング
息子は車フリーク入ってきました。その執着心はちょっと怖いほどです。
沢山あるミニカーなども自分のものは把握してるので、他所様のところのミニカーは(私は同じように見えるけど)新鮮らしく、帰るときに持っていきたがって困ります。今のところは自分から返すようにしつけていますが。(というか納得して本人が返さないと逆切れ状態になる。)
一番困るのは、飾り物として置いてある車。それに触りたくて気が狂ったようになってしまいます。そんな時は…退散しかないですね。昔はごまかしが効いたのですが。
タイトルと話がずれてしまったけど、息子は乗って遊ぶ玩具の車をうんてんするのですが、そのハンドルさばきはまるで本当に運転しているかのように見事です。ちなみに足で歩くようにして進む車なので、ハンドルの動きは関係ありません。
でもバックしたり、駐車してみたり…。錯覚を起こすくらい本当に運転している様です。
自分で厳しいパーキング状況をつくって駐車してみたり、逆境に挑戦するのが好きなようです。思うようにできないと悔しくて癇癪を起こすので、大変~。

沢山あるミニカーなども自分のものは把握してるので、他所様のところのミニカーは(私は同じように見えるけど)新鮮らしく、帰るときに持っていきたがって困ります。今のところは自分から返すようにしつけていますが。(というか納得して本人が返さないと逆切れ状態になる。)
一番困るのは、飾り物として置いてある車。それに触りたくて気が狂ったようになってしまいます。そんな時は…退散しかないですね。昔はごまかしが効いたのですが。
タイトルと話がずれてしまったけど、息子は乗って遊ぶ玩具の車をうんてんするのですが、そのハンドルさばきはまるで本当に運転しているかのように見事です。ちなみに足で歩くようにして進む車なので、ハンドルの動きは関係ありません。
でもバックしたり、駐車してみたり…。錯覚を起こすくらい本当に運転している様です。
自分で厳しいパーキング状況をつくって駐車してみたり、逆境に挑戦するのが好きなようです。思うようにできないと悔しくて癇癪を起こすので、大変~。


スポンサーサイト
| Home |